ポジティブ体質になるには

2020122164051.png
人はストレスに遭遇したときに、さまざまな感情や考えを抱きます。
その反応によって、健康寿命にも差が出るとも言われています。
ストレスへの反応は、「ポジティブな反応」と「ネガティブな反応」に大別されます。
ストレスを一つの挑戦として受け止め、前向きに取り組もうとするのが「ポジティブな反応」
一方、悲しくなって落ち込んだり、先の心配をしたりというのが「ネガティブな反応」
私たちは、ポジティブな反応のときは体がリラックスしますが、
ネガティブな反応のときには血管が収縮し、呼吸が浅くなっていきます。
その結果、免疫力が低下したり、冷えやすくなったり、不調に陥りやすくなったりするのです。
「もっとポジティブに受け止めよう」と考えても、なかなか変えられないのではないでしょうか?
おすすめしたいのが、運動や呼吸です。
体を動かして汗をかいてスッキリしたり、意識的に呼吸を深くしたり、
体から心にアプローチする方法がポジティブ体質になる近道。
イルチブレインヨガで試してみませんか?
体験レッスン随時受付中です!
 
イルチブレインヨガ青葉台スタジオ
電話:045-308-9111
メール:info@ilchibrainyoga-aobadai.com