歩くことは体にいい!というのはもう当たり前に聞くことですね。
私たちイルチブレインヨガでは「長生(ジャンセン)ウォーキング」をおすすめします。
歩き方にもいろいろありますが、ジャンセンウォーキングは、上の絵とは違って、かかとから着地ではなく、涌泉(ゆうせん)という足裏のツボを意識しながら、そこを先に地面につけるように歩きます。涌泉は土踏まずよりつま先寄りの上のほうにあるツボです。気持ち、つま先から下ろす感じです。膝も高く上げて、手も大きく振りながら、顔は笑顔で!歩きます。かかとから着かないのを意識するだけで足の動かし方が変わり、背筋までも伸びます。肩こり、腰痛など関節痛、また、なんとダイエット効果も!!
今歩いている体に集中するから、歩く瞑想にもなりえます!いいことだらけです
そしてポイントは足の裏に力をいれるので、脳が活性化するというところにあります
頭で考えてもよくわからない時は、やってみましょう
スタジオでも体験できます。お気軽にクラス体験にお越しください。
045-308-9111または当HP予約サイトからどうぞ