スタッフブログ
癒しと浄化のヒーリング音楽♪
不眠解消、疲労回復、ストレス解消におすすめ!
クリスタルボウルのヒーリング音楽をご紹介します♪
癒やしと浄化のエネルギーでリラックス!!
内臓脂肪を落とす呼吸
ぽっこりお腹をなんとかしたい!
内臓脂肪は、生活習慣病のリスクも高めると言われています。
そんな方におすすめしたいのが深い呼吸です。
すぐに効果がでるわけではありませんが、呼吸を変えることで体質改善に繋がります。
通常の呼吸では、体全体に十分な酸素をおくることができません。
腹式呼吸をすることで、普段使用しない横隔膜が動き、
内臓についている脂肪燃焼効果が期待できるのです。
また、エネルギー消費量がアップするため、体をスッキリさせることもできます。
イルチブレインヨガの呼吸本「行功(ヘンゴン)」は、段階的に深い呼吸に導いていきます。
体験レッスンのお申込み・お問合せなどお気軽にどうぞ
イルチブレインヨガ青葉台スタジオ
電話:045-308-9111
瞑想で潜在能力を発揮しましょう!
各界から注目されている瞑想。
とりわけビジネスや自己啓発の世界で瞑想が人気を集めている理由は、
瞑想で「ほんとうの願い」が見えてくることです。
情報が溢れる昨今、私たちは「真の願望」を見失いがちです。
瞑想で自分の内側と向き合うことで、外部からの情報に振り回されていた脳がリセットされます。
瞑想で自分の内側と向き合うことで、外部からの情報に振り回されていた脳がリセットされます。
そのとき、曇って見えなかった本当の願いが、目の前に現れてきます。
その願いを自覚したとき、生まれながら備わっている潜在能力が発揮されるのです。
体験レッスンのお申込み・お問合せなどお気軽にどうぞ
イルチブレインヨガ青葉台スタジオ
電話:045-308-9111
メール:info@ilchibrainyoga-aobadai.com
「1分運動」で自然治癒力アップ!
運動習慣はお持ちでしょうか?
ウォーキングやラジオ体操などを毎日されている方も多いようですね。
どんな運動をするにしろ、心がけたいのは体を壊さない範囲で励むことです。
運動に慣れていない人は、頑張りすぎてしまいがち。
ウォーキングなら体に負担が少ないだろうと、歩き続けて余計に疲れた、というのも良くある話。
無理なく継続できる運動を選びたいところです。
イルチブレインヨガの「1分運動」は、仕事や勉強、家事の途中の“すきま時間”にできる健康法です。
「たった1分!?」
実はこの1分の積み重ねが大きなメリットを生むのです。
1分運動は生活のなかで、休憩の一環として気軽に取り組めます。
ぜひ、1分運動を習慣にして健康寿命をのばしていきましょう!
体験レッスンのお申込み・お問合せなどお気軽にどうぞ
イルチブレインヨガ青葉台スタジオ
電話:045-308-9111
メール:info@ilchibrainyoga-aobadai.com
瞑想で疲労回復!
仕事で疲れていたけど、体を動かしてみたら元気になった!
なんて経験はありませんか?
考えや心配が多い方は、体と脳のバランスが崩れがち。
考えや心配が多い方は、体と脳のバランスが崩れがち。
脳だけで栄養分や酸素を使い果たしてしまい、体がぐったりとしてしまうのです。
そんなときは、置き去りにされていた「体」に意識を向けてみましょう。
そんなときは、置き去りにされていた「体」に意識を向けてみましょう。
思考と心を休めて、体に集中するのです。
そうすることで、血行が良くなり、新鮮な酸素が隅々まで届くようになります。
自分の内面に意識を向ける「瞑想」は、ストレスをほぐす有効な手段になります。
運動と同じように、瞑想をすることで、自分の肉体から離れてしまっていた意識が戻ります。
自分の内面に意識を向ける「瞑想」は、ストレスをほぐす有効な手段になります。
運動と同じように、瞑想をすることで、自分の肉体から離れてしまっていた意識が戻ります。
脳がスッキリして、集中力が回復。
イルチブレインヨガでは、初めての方でも集中しやすい
イルチブレインヨガでは、初めての方でも集中しやすい
「エネルギー瞑想」や「天門瞑想」を行っています
ぜひ一度ご体験ください

体験レッスンのお申込み・お問合せなどお気軽にどうぞ
イルチブレインヨガ青葉台スタジオ
電話:045-308-9111
メール:info@ilchibrainyoga-aobadai.com
自分の内面の声を聞く「瞑想(メディテーション)」
ストレスの多くは、「他人が自分のことをどう思っているのか」という意識から生まれると言われています。
すなわち、「世間体」や「他人の評価」を気にして、必要以上の気苦労を負っているということです。
もちろん周りから高い評価を得たいと思うのは当然のことかもしれません。
もちろん周りから高い評価を得たいと思うのは当然のことかもしれません。
大切なのは、自分が自分をどう思うかです。
私は何を願っているのか?
私はどこに向かっているのか?
考えよりももっと深いところに答えがあります。
「私」の中心が立つとき、世間の目に右往左往することが少なくなります。
自分の内面の声を聞くのに役立つのが瞑想です。
心が落ち着くと、「集中とリラックス」がもたらされます。
集中することで「外部」に散っていた意識を、内側へと戻すことができるのです。
自分の内面を感じる大切な時間を自分にプレゼントしてみませんか?
体験レッスンのお申込み・お問合せなどお気軽にどうぞ

イルチブレインヨガ青葉台スタジオ
電話:045-308-9111
メール:info@ilchibrainyoga-aobadai.com
BHPってなに?イルチブレインヨガで「セルフケア」
多くの方が様々なストレスにさらされ、「やる気」「集中力」「安定感」を失いがちです。
こうした心身のトラブルが悪化するまえに、普段から自らのセルフケアをしっかり行いたいところ。
それは、現代的な生活のなかで弱くなった自然治癒力を呼び覚まし、強くしていくためのプロセスでもあります。
日常の中で自分自身をヒーリングする方法がわかれば、毎日のストレスを軽減し、イキイキとした日々を送ることができます。
イルチブレインヨガのセルフケアBHP(Brain education Healing Pint)は、
イルチブレインヨガのセルフケアBHP(Brain education Healing Pint)は、
頭と手足から自分のヒーリングポイントを見つけ、指で押すなどしてケアするセルフヒーリング法。
人間の脳には、自分自身をヒーリングできる力がもともと備わっています。
そして、その脳に信号を送るスイッチが頭と手と足にあります。
また、やさしい動きのブレイン体操、独自の呼吸法、ブレイン瞑想などのトレーニングを行っています。
また、やさしい動きのブレイン体操、独自の呼吸法、ブレイン瞑想などのトレーニングを行っています。
老若男女どなたでもOK。お気軽にお問い合わせください

体験レッスンのお申込み・お問合せはこちら
イルチブレインヨガ青葉台スタジオ
電話:045-308-9111
メール:info@ilchibrainyoga-aobadai.com
ストレスと健康寿命
慢性的な強いストレスは万病の元とされ、体に様々な害をもたらすといわれています。
2009年にノーベル賞生理学・医学賞を受賞したアメリカの生物学者エリザベス・H・ブラックバーン博士らの
研究によると、ストレスの状態は、人間の寿命と深い関係にある細胞組織テロメアに大きな影響を与えます。
長期にわたって強いストレスを感じている人は、テロメアが短くなりがち。
例えば、慢性的な病気を患う子供を自宅で介護する母親は、テロメアが縮小している場合が多いといいます。
一方で、日常生活の中で自然に発生するような普通のストレスは、それほど健康寿命を脅かさないとも言われています。
大事なのは、ストレスの強度や、ストレスを感じる期間の長さです。
一つ一つのストレス原因にいつまでも引きずられず、気持ちを切り替えることが大切です。
ストレスを感じていると思ったら、呼吸を深め、体を動かすことでリセットするように心がけましょう。
イルチブレインヨガではブレイン体操や呼吸瞑想を通して全身をリラックス。
ストレス軽減へとつなげていきます

ヒーリング音楽(笛)♪
笛のヒーリング音楽をご紹介します♪
演奏を聴きながら瞑想してみましょう。
夜寝る前に布団の中で聴くのもおすすめです。